弁護士費用

 

弁護士と契約するにあたり、かなり重要な要素となるのが、料金の問題です。
料金は、不明瞭であってはならないのですが、弁護士の仕事はやってみなければどれだけの労力や難易度になるかがわかりにくいところがあり、お客様及び弁護士の双方にとって難しい問題となります。

私は質の高い仕事をある程度安く提供できるように心がけています。
しかし、仕事の内容によって料金が高額になることもありうる、というのが実際のところです。

時間給で計算する方法

タイムチャージと言われる方法です。
この方法では、弁護士が動いた時だけ料金が発生しますので、活動実績がない時に支払いを生ずることがない、という点で明瞭です。
しかし活動する際は結果としてある程度の金額になることもあります。
料金の単価は36,300円(消費税込)/時間をベースにお客様と相談させていただくことが多くなっております。
ただし、問題の性質により異なる金額となることもあります。

訴訟・交渉等の案件では、原則として従来の日本弁護士連合会が採用していた(旧)日本弁護士連合会報酬等基準をお客様に提示し協議のうえで着手金、および成功報酬を定めることとしています。また、訴訟の場合には、出廷日当およびその報告書作成等を含む費用として1期日につき33,000円(消費税込)をいただいております。

顧問契約の場合

毎月ある程度のご相談を必要とされるお客様には顧問契約でパッケージとしてのご契約を提案することもあります。
顧問契約の場合は、各月あたり55,000円、110,000円、165,000円、220,000円となっております。
※価格は全て消費税込みの記載となっております。

詳細につきましては、こちら(■法律顧問契約)をご覧ください。

弁護士費用について当所の考え方

一番大事なことは、弁護士が信頼される仕事を行い、正当で公平な料金をお客さまに提案し、お客様が納得感と安心感を持ってお支払いできることだと思います。
その意味で弁護士は行う仕事についての説明をしっかりと行い、お客様に納得感を得ていただくことが重要であると考えております。

料金については、先ほども申しました通り色々な要素を検討しながらケースバイケースで決定されることになります。

お客様は遠慮なさらずご要望とご意見をお寄せください。
そして、お客様が安心感と満足感を持って私どもと信頼関係を構築していただけるように努力してまいります。

その他弁護士費用

■ 法律顧問契約

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

■ 問題社員対応コンサルティングサービス

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

■ 契約書審査(チェック・レビュー)・契約書作成費用

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

■ 債権回収/事前の準備・不払いの相手への具体的方法とその費用

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

■ M&Aの手続に関する料金プラン

詳細につきましては、こちらをご覧ください。

最新セミナー情報

現在準備中です。

  • 日程
  • 未定
  • 会場
  • 未定

顧問先様の声

吉田総合法律事務所が提供する企業法に関するメールマガジン

03-3525-8820 03-3525-8820 メールでのご相談予約はこちらをクリックしてください。